I hope that all enjoy Fukui event.

 随時、内容の追加・更正・修正などを続けます。各項目の“最終更新日”に注目して下さい。




最終更新日 2006/01/19

 ●「スケブ」って何?

 ▼『スケッチブック』の略で、イベントではサークルさんに直接イラストを描いて頂くことを指します。

 ▼「スケブ」は、各サークルさんのご厚意で承っていらっしゃるので
   スペースに並べられているものを手に取って(購入して)から頼むのが一般的です。



 ※サークルさんによっては、購入せずとも描いて下さる方もいらっしゃいます。




















最終更新日 2006/01/19

 ●「スケブ」本体は?


 ▼もちろん『スケッチブック』であることが大前提です。

 ▼市販のもので、【F1】【F0】と表記されたサイズが多く利用されているようです。(目安A5サイズ)
   (B5サイズ<大学ノートサイズ>を超えるモノは描きにくく、小さすぎても描きにくいので注意)

 ▼イベント会場で販売していることが多いので、忘れたときは活用しましょう。



 ※忘れ物・間違って持って行ってしまう という事故防止のために…

 ▼「スケブ」には、名前と連絡先(TELかメルアド)を書いておきましょう。
   (会場でスケッチブックを購入してペンを持っていなかった場合は、ストラップなどを付けると◎)



 ※これだけは、やめて下さい!!

 ▼ボーダーのあるノート・ルーズリーフ・薄いペラ紙・スケッチブックから1枚だけちぎって渡す

















最終更新日 2006/01/19

 ●「スケブ」を頼む前に?


 ▼お目当てのサークルさんの本やグッズを手に入れましょう。 ※「スケブ基本参照」

 ▼サークルさんが「スケブ」を受け付けているか確認しましょう。
   (サークルさんが「スケブ」などに、『スケブ描きます』など書いたものを立てている場合が多いです)































最終更新日 2006/01/19

 ●「スケブ」の頼み方?


 ▼『スケブお願いできますか?』とサークルさんに聞いてみましょう。


 ▽受けてもらえた場合

 ▼大きく・ハッキリした声で『●●(作品名)の■■(キャラ名)をお願いします』と頼みましょう。
   (会場はBGMや参加者の声で、聞き取りにくいのでボソボソ伝えるとキャラを間違えて解釈されるかもしれません)

 ▼基本は1キャラを頼みます。
   (2人以上・カップリングなどはサークルさんに相談してみましょう)

 ▼仕上がり時間を聞いておくといいかもしれません。
   (あくまで目安の時間ですので、前後します。/目安より遅くなる場合が多いと思います。)




 ▽断られた場合

 ▼残念だとは思いますが、絶対 嫌な顔・悪口・冷めた態度など しないで下さい!
   (サークルさんにも都合がありますので、『はい、わかりました。また次回お願いします』など言って頂ければ
    快く思って下さると思います。)


 ※断られるパターン

 ▼時間の都合    (イベント終了時間30分前からは頼むのを控えましょう)

 ▼進行状況の都合  (頼まれた「スケブ」が沢山たまっていて、これ以上は…という場合など)

 ▼申し込み制限   (本日何人まで・本日何時まで などの制限をしている場合)







最終更新日 2006/01/19

 ●完成した「スケブ」の受け取り方?


 ▼自分の「スケブ」かどうか確認をしましょう。  ※「スケブ本体参照」

 ▼サークルさんに『有り難う御座いました』と、しっかりお礼を言いましょう。



 ※これはちょっとやめて欲しいな…

 ▼無言で持ち去る
   (サークルさんが不在の時は、改めて取りに来る・後でお礼に行くなど 受け取りの確認を心がけて下さい)





























最終更新日 2006/01/19

 ●注意事項 (復習)


 ▼スペースの前で仕上がるのを待っているのは、他のサークルさんにも迷惑がかかるのでやらないこと。
   (どうしても気になるときは、あとどのくらい掛かるのか訊ねましょう)

 ▼長い間、受け取りに来ないのも迷惑になります。



 ▼サークルさんのものを購入してから、が基本ですが 受け方は各サークルさんによります。

 ▼『スケッチブック』以外の薄い紙やルーズリーフでは、絶対に頼んではいけません。

 ▼自分の『スケッチブック』だと分かるように、名前や連絡先を書いておくこと。

 ▼「スケブ」を頼むときは、大きな声でハッキリと言いましょう。

 ▼もし断られても、嫌な顔・悪口・冷めた態度をとってはいけません。

 ▼受け取るときは、お礼を言ってから持っていきましょう。

















最終更新日 2006/01/19

 ●「スケブ」を描くサークルさんは?


 ▼「スケブ」を受けているかどうかの提示を心がけましょう。 (一般的な『スケブ描きます』と言う表示)
   (『スケブ描きます』に加え、【商品購入者のみ】【●人まで】【ジャンル】など要項がある方はそれも表示)

 ▼目安でいいので、仕上がり時間を伝えましょう。
   (せめて、「スケブ」がたまっている等して仕上がりが遅くなる場合は『時間かかりますが、いいですか?』など)

 ▼裏うつりのしやすい「スケブ」を受け取った場合は、裏うつりしない努力をしましょう。
   (下敷きを持ってくるなど。  ※コピックなど裏うつりのある画材で着色する場合のみ)

 ▼記念になるので、日付を入れるといいと思います。  (イベント名など加えると◎)



 ▼「スケブ」を描いている間、スペースに立ち止まって下さった参加者が居れば、少しでも手を休めて顔を上げましょう。
   (ずっと「スケブ」に集中していると、声が掛けづらくなったり、印象が悪く見えます)